初心者向け記事タイトルの付け方とまず意識すること3つ

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは、つぐみです。

「Googleアドセンスに合格したい」

ブログを始めた人の多くが目指す目標だと思います。

1回目で合格する人もいるし、何度も落ちる人もいる。

私は後者のようです。

もしかしたらという気持ちで3回申請して3回落ちました。

4回目、Twitterでもらったいくつかのアドバイスを参考にサイトの見やすさを改善して申請しました。

また、ダメでした。

次は記事のクオリティーを上げることにしました。

スポンサーリンク
目次

クオリティーを上げるのにまず大事なのが記事タイトル

記事の良し悪しはタイトルで決まると言っても過言ではありません。

「あなたが知りたい内容はここにあります!」とタイトルでアピールしましょう。

タイトルで内容がわかることが大事です。

外観が怪しいお店には入りませんよね!(怖いもの見たさはありますが)

どうして記事タイトルが大事なのか
  • Google検索で上位表示されるため
  • アクセス数が増えるため

「ブログで収益を上げたい!」という目標がある場合Google検索では上位表示された方がいいです。

ブログの読者もクローラーもまずは記事のタイトルから記事内容を判断します。

クローラーとは

クローラーとは?

検索エンジンが検索の順位を決めるための要素を、サイトから収集してくるロボットのこと。

避けては通れないSEO

UnsplashMerakistが撮影した写真

ブログについて調べると必ず出てくるのが『SEO』です。

ブログを始めて4ヶ月目、『SEO』という言葉をを見ない日はありません。

SEOとは

『Search Engine Optimization』=検索エンジン最適化

『SEO対策』=検索エンジンから訪れる人を増やすことでWebサイトの成果を向上させること

SEOを意識したタイトルを『SEOタイトル』と言います。

少しの工夫で大きな可能性を得られるSEO対策の要です。

今までも何となくですが、検索キーワードは入れてタイトルを決めていました。

ですが、Googleは検索結果の表示方法を定期的に変更します。検索結果を決めるアルゴリズムが数ヶ月単位で大きく変わっていくんです。

小手先の情報やテクニックで記事を書いても検索順位は上がりません。

初心者が意識するべき3つのこと

タイトルのことを調べるとそれはもうたくさんの有益な情報で溢れています。

全てを理解して全てを実行することはむずかしいです。

まずは下記の3つを意識しています。

意識すること
  1. 記事の内容と関係するタイトル
  2. タイトルの文字数は30字前後
  3. 検索されたいキーワードを入れる

1.記事の内容と関係するタイトル

記事の内容とタイトルが一致していないとせっかく読んでくれた読者が離脱することになります。

私は書いているうちに迷走していくことがあるので気をつけています。

何度も読み返したり、身近な人に客観的に見てもらうのもいいですよね。

2.タイトルの文字数は30字前後が最適

パソコン、スマホで検索した時に表示される文字数は26〜34文字前後です。

表示部分に検索ワードが見えないとクリック率が下がってしまいます。

表示される文字数
  • PC:27文字
  • スマホ31文字
  • SNS33文字

それぞれ、オーバーした部分は省略されてしまうので、魅力的なタイトルに見せるには30字前後に納めましょう。

3.検索されたいキーワードを入れる

自分で検索するときもそうですが、検索キーワードは2つか3つ入れてタイトルを作りましょう。

上位の検索キーワードを詰め込んだだけでは不自然なタイトルになってしまいます。

キーワードを決めたら実際に検索して他サイトを参考にしますが、人とは被らずに、クリックしたくなるような記事タイトルって難しいです。

コピーライティングの勉強は今後の私の課題です。

記事タイトル作成手順

UnsplashJESHOOTS.COMが撮影した写真

私は4つの手順をノートに書き出しています。

記事内容のブレを防ぐためです。

いずれはiPadでできるようになることに憧れています。

記事作成手順
  1. 検索キーワードを決める
  2. 伝えたい内容を書き出す
  3. ターゲットを明確にする
  4. 記事タイトルを作成する

1.検索キーワードを決める

キーワードは2つか3つ、多ければ良いというわけではありません。

キーワード選びは重要なところです。あらゆる方面から厳選しましょう。

2.伝えたい内容を書き出す

記事のタイトルと内容にズレがあると、読者に離脱される可能性が高くなってしまいます。

箇条書きに内容を書き出してから、検索キーワードと照らし合わせるようにしています。

書き出すことによって、迷走していくことを防げるようになりました。

3.ターゲットを明確にする

どんなことで悩んでいるか、誰に読んでもらいたいかを明確にすることは読者にクリックしてもらいやすくなります。

自分の身近な人に向けるともっと具体的になって、記事を書きやすくなります。

4.記事タイトルを作成する

上記3つが揃うと、だいぶ記事としてまとまってきています。

実際に決めたキーワードで検索をして、競合サイトのタイトルを参考にしながらタイトルを決定しましょう。

まとめ:タイトルを極めて記事のクオリティーを上げよう

今回は初心者がまず意識するべき記事タイトルの付け方を解説してきました。

タイトル作成に意識すること
  • 記事の内容と一致するタイトル
  • タイトルの文字数は30文字前後が最適
  • 検索されたいキーワードを入れる

ブログをやる上ではSEOは無視できません。

ですがSEOを意識した記事タイトルにすることでアクセス数を増やすことができます。

始めたばかりだとわからないことが多すぎて、沼にハマります。(まさに今、ハマっています)

少しずつ取り入れてPV数を伸ばしていきましょう。

ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

青森県在住の40代です。
日常のおすすめ品、近辺のお出かけ情報、読書感想、ブログ運営でのつまづき解消法を発信しています。
日々の些細な気になる?を解決したい!


読書・本屋さんをウロウロする・塗り絵・散歩・積立NISA3年目・あつ森・食べること

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次